基礎知識

Twitter画面の見方を完全解説

こんにちは!

『Twitter初心者の味方』おさるです

私はTwitter開始4カ月でフォロワー15,000人を達成しました

今回の記事はそんな私が、Twitter画面の見方を解説します

早速はじめていきましょう!

Twitter画面の見方を完全解説

こちらの3つの画面の見方について解説します!

・ホーム画面の見方

・プロフィール画面の見方

・ツイート作成画面の見方

1つずつ解説してきます

Twitterホーム画面の見方

まずは、Twitterホーム画面の見方になります

ホーム画面の見方

 

①アイコン 自分のプロフィールに表示されているアイコンが表示される
②タイムライン タイムラインの表示順を最新ツイート順に切り替えれる
③最新ツイート表示 クリックすると最新のツイートを表示します
④メニュー 広告の表示回数を減らしたり、ミュートしたりするメニューが表示される
⑤返信・リプライ ツイートに返信できる
⑥リツイート ツイートをリツイートする
⑦いいね ツイートにいいねする
⑧共有 ツイートを他のアプリなどに共有する
⑨ツイート作成 ツイートを作成する画面を表示する
⑩ホーム ホーム画面を表示する
⑪検索 検索画面やトレンドを表示する
⑫通知 自分宛に返信やいいね、リツイートがあったことが通知で表示される
⑬ダイレクトメッセージ 相互フォローしているユーザーにダイレクトメールが送れる

 

プロフィール画面の見方

続きましてプロフィール画面の見方になります

プロフィール画面の見方
①アイコン 自分のプロフィールに使用しているアイコンが表示される
②プロフィールを編集 プロフィールを編集する
③表示名 Twitterで使われる名前(ニックネーム)を表示する
④ユーザー名 登録されているユーザー名を表示する
⑤自己紹介 自己紹介が表示される
⑥リンク貼付 コンテンツなどのリンクを貼付できる
⑦Twitterの利用期間 アカウントを登録した時期が表示される
⑧フォロー数・フォロワー数 フォローしているユーザーの数とフォローされているユーザーの数
⑨切り替えタブ 自分のツイートに関する表示内容を切り替える

 

ツイート作成画面の見方

最後にツイート作成画面の見方です

ツイート作成画面の見方
①下書き 下書きしてあるツイートを表示する
②ツイートボタン 作成したツイートを投稿する
③入力画面 ツイートを作成する
④メディア スマホに保存されている写真や動画が表示される。タップでツイートに添付
⑤写真・動画 ツイートに写真や動画を添付する
⑥GIF ツイートにGIF画像を添付する(※1)
⑦アンケート アンケート形式のツイートを作成できる
⑧位置情報 ツイートに位置情報を添付する
⑨文字数 入力している文字数をグラフで表示している
⑩ツイートの追加 文字数が140字で足りない場合、元のツイートにつなげてツイートできる

※1:GIFとは、Twitterがあらかじめ用意したアニメーション画像を手軽に投稿できる機能です。LINEのスタンプのようなイメージ

以上こちらの3つの画面の見方を解説しました!

・ホーム画面の見方

・プロフィール画面の見方

・ツイート作成画面の見方

『Twitter初心者の味方』おさるでした!

それではまた別に記事でお会いできることを楽しみにしています!